ムームーメールのWEBメールへのログイン方法2種類をご紹介しています。WEBメールへログインができなかった方も念のためご覧ください。
ムームーメールの2種類のWEBメールログイン方法
ムームーメールでメールアドレスの作成をおこなった後の手順になります。こちらのページではWEBメールの送受信画面にログインをおこなう方法をご紹介しています。
以下の項目からWEBメールへのログインを探された方もいらっしゃるかと思いますが、
ムームーメール一覧からではWEBメールへのログインはできません。
契約者情報(メール)からではWEBメールへのログインはできません。
ムームードメインにログインをおこなってからの選択から、WEBメールにログインをおこなう方法です
手順1:ムームードメインのログイン
ムームードメインにログインをおこなっている状態の場合は手順3に移動されてください。「ログイン」という表示をクリックします。
手順2:ログインをおこないます
ムームーID(メールアドレス)とパスワードを入力し「ログインする」という表示をクリックしてください。
手順3:コントロールパネルの表示
コントールパネルが表示されたら「右上の人型の部分に」マウスのカーソルを合わせてください。
手順4:ムームーメールをクリック
「右上の人型の部分に」マウスのカーソルを合わると表示がされますので「ムームーメール」をクリックしてください。
手順5:メールアカウントの選択をおこないます
メールの送受信をおこないたいメールアドレスの左の○をクリックして◎の状態にしたまま「使用する」という表示をクリックしてください。
今回は例としてmail@gyousei-yamada.comの左の○をクリックし◎にした状態で使用するという表示をクリックしています。
手順6:ログイン完了
これで(例)mail@gyousei-yamada.comへのログインが完了しました。WEBメールの送受信や設定をおこなうことができます。
ムームーメールWEB専門画面からログインをおこなう方法です
ムームーメールにはWEBメールを利用をおこなう際の専用のログイン画面があります。ムームーメール ログイン画面というキーワードでGoogleやbingで検索をおこなうと検索結果に表示されています。
ムームードメインのユーザーIDとパスワードでログインをおこなう方法
ムームードメインにログインをおこなう際の(A)ユーザーID(B)パスワードでログインをおこなうことができます。こちらの例としては
手順1:アカウント名、パスワードの入力
(A)ユーザーIDについては、こちらの場合はユーザーID登録をおこなった際のYahoo!メールアドレスを入力しています。
(B)パスワードについては、ユーザーID登録をおこなった際のパスワードを入力しています。
ユーザーIDとは?と思われた方はこちらが作成をおこなったムームーメールへの申込みページの手順を再確認してください。
手順2:メールアカウントの選択をおこないます
メールの送受信をおこないたいメールアドレスの左の○をクリックして◎の状態にしたまま「使用する」という表示をクリックしてください。
今回は例としてmail@gyousei-yamada.comの左の○をクリックし◎にした状態で使用するという表示をクリックしています。
手順3:WEBメールへのログイン完了
これで(例)mail@gyousei-yamada.comへのログインが完了しました。WEBメールの送受信や設定をおこなうことができます。
作成をおこなったメールアドレスでログインをおこなう場合
ムームーメールを作成した際のアカウントとパスワードでログインをおこなうことができます。
こちらの例としては
手順1:ムームーメール一覧でメールアドレスの作成をおこなった際のアカウント名とパスワードが必要になります。
メールアドレスの作成を行った際の例として
(A)メールアカウント:mail@gyousei-yamada.com
(B)パスワード:koda21deJJa
手順2:メールアドレスとパスワード入力します
ログインをおこないたい(A)メールアドレス(B)パスワードを入力し、ログインという表示をクリックします。
手順3:WEBメールへのログイン完了
これで(例)mail@gyousei-yamada.comへのログインが完了しました。WEBメールの送受信や設定をおこなうことができます。
コメント