お知らせ:本ページはプロモーションが含まれていますが、ページ内のリンクをクリックされた際に表示される広告は掲載しておりません。

Mozilla-Thunderbirdメールソフト(バージョン115.4.1)に設定をおこなったメールアドレス(アカウント)の削除をおこなう方法

この記事は約2分で読めます。

Mozilla-Thunderbirdメールソフト(バージョン115.4.1)設定をおこなったメールアドレス(アカウント)削除をおこなう方法をご紹介しています。アカウントとデータを削除の項目部分のメッセージデータについての説明もおこなっています。

Thunderbirdメールソフトを起動します

Thunderbirdメールソフトを起動させます。Thunderbirdの「アイコン」をクリックします。

削除をおこなうメールアドレス(アカウント)を選択

削除をおこなうメールアドレスを右クリックし、右側に表示されたウィンドウの中から「設定」をクリックします。

アカウント操作をクリック

ウィンドウが切り替わります。左のメニュー項目の下の位置に表示がされている「アカウント操作」をクリックします。







アカウントを削除をクリック

新しく表示されたウィンドウの中から下の位置にある「アカウントを削除」をクリックします。

メッセージデータとは?

Thunderbirdメールソフトの受信トレイに残っているメール内容および送信済メールの内容です。

アカウント(メールアドレス)の削除をおこない、メールサーバーの方にはメールがない状態でもメッセージデータが残っていれば受信トレイに残っていたメール内容と送信済みメールの内容を復旧させることも可能です(実証済み)

アカウントとデータを削除という項目で選択をおこないます

以下のどちらかを選択して削除をおこなってください。

  • アカウントの左に☑が入った状態で、アカウントの削除だけをおこなう場合は、そのまま削除をクリックします。
  • アカウントの左に☑が入った状態で、メッセージデータも削除される場合はメッセージデータの左の□をクリックし☑が入った状態で削除をクリックします。

「OK」をクリックします。メールアカウントと受信トレイ、送信済みトレイのデータが削除されます。







コメント